ブログBlog
2010.03.04
『木造住宅設計講習会』 ・・・栃木のスギを使ってね!・・・
- Category
- 家づくりのこと
本日,講習会に行ってきました。午後からの半日だったのですが,内容は
① とちぎのスギ材の普及
② 耐震診断の現状
が,主な趣旨でした。自社では,構造材(・・・主に,柱・梁・桁・土台などなど)は,国産は,スギ材・マツ材・ヒノキ材,外材は,米マツ・WW集成材・RW集成材がメインで使っているのですが,今日の講習会で少し考えさせられ
『何でこんなに木があるのに,日本は木を輸入しているのかなぁ?』
って,不思議に思いました。国も外交上仕方が無かったのか?車を売る為に木を買わされたのか? ん~~~ 分かりませんが
やっぱり,住むところにある『木』を使って家を建てるのが最も良いのではないでしょうか? 私も以前に外国へ行った時は,「時差ぼけ」になりましたが,『木』も何十年と育ったところから,急に違うところに持っていかれたら,何かしら「ぼけ」るのでは・・・
なんて思いさせられました。
それに,県産材を使うと(条件をクリアーすれば)今では,¥300,000も補助金が貰えます。これなら,使ったほうが断然お得なのでは・・・・
皆さんも御存知かとは思いますが,最近ではいろいろな補助金や控除が出ていて
〈 とちぎ編 〉
① エコポイント 住宅版
② 太陽光発電
③ エコキュート・・・オール電化割引
④ 県産材
⑤ 住宅ローン減税
⑥ 長期優良住宅関連
等など・・・ 他にもたくさんあります。但し,全てが貰えるのではなく,幾つかの条件をクリアーすれば対象なります。皆さんも御予定があれば,一度お確かめになってみては! 私にも気軽に聞いてもらっても『OK!』ですよ!!
残念ながら,写真は撮れませんでしたが・・・
最後に,栃木県木材業共同組合連合会の皆さん,今日は本当に勉強になりました。ありがとうございました。
新着ブログ
- 2024/02/05・・・大雪注意報・・・☃
- 2024/01/25・・・鹿沼高校弓道部・・・
- 2024/01/10・・・竣工記念撮影・・・
- 2024/01/01・・・謹賀新年 2024・・・ 令和6年 辰年
- 2023/01/01・・・謹賀新年 2023・・・ 令和5年 兎年